当院について

about us

長い人生において、
ずっと笑顔でいられるよう、
みなさまの幸せに貢献いたします。

当院について 背景

当院は、生涯にわたってご自身の歯で過ごしていただけるよう、患者様のお口の健康を守るためのサポートに力を入れています。常に減菌等の衛生管理が徹底された環境で、わかりやすい説明と痛みが少ない治療を心がけ、納得のいく治療方針や治療結果を提供できるよう院長をはじめ、スタッフ一同尽力しています。

院長 背景

院長プロフィール

幡井 啓二 はたいけいじ

院長 背景

兵庫県立神戸高等学校 卒業
平成2年

国立長崎大学 歯学部 卒業
平成8年

はたい歯科醫院 開業
平成19年

日本歯科審美学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
日本歯科保存学会 会員
兵庫県保険医協会 会員
ITI及びJIADS(3i)インプラントコース 修了
Alexander矯正コース 修了
JPI咬合診断・治療咬合コース 修了
O.A.M(大口式)
New implant System Seminar 修了 他

国際口腔インプラント学会ISOI
ドイツ口腔インプラント学会DGZI
認定医資格取得

当院について

診療内容

info

当院では、患者様の話にしっかりと耳を傾けることで、ご不安に感じていることや、治療方針へのご希望をしっかりと伺い、最適な治療の選択肢をご提示します。

診療内容

アイコン

一般歯科・歯周病

アイコン

インプラント

アイコン

セラミック・
ホワイトニング

アイコン

矯正歯科・小児歯科

初めての方へ

first

より美しく・健康的な人生を
送る為のチェック&ケア

虫歯や歯周病にならないよう、定期健診とケアを継続して行っていくことが予防歯科の考え方です。軽度の虫歯や歯周病などは、自覚症状がなく自分では見つけられないことがほとんどです。

また、仮に疾病が進んでしまった場合でも、悪い部分を見つけ、虫歯や歯周病の進行が軽いうちに治療を行えば、治療にかかる費用や時間を大幅に短縮できます。その後、再発や悪化しないようにすることが大切です。

初診のご予約を随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。

アイコン

初診時に必要なもの

保険証

保険証

お薬手帳

お薬手帳

よくあるご質問

Q&A

Q

健康保険は適用されますか?

治療の内容によっては、健康保険が適用される保険診療と適用外の自費診療となる場合があります。インプラント治療や審美歯科治療などは、自費診療となる場合が多い治療となります。

Q

治療費は医療費控除の対象になりますか?

医療費控除の対象になります。所定の条件を満たし、確定申告でお手続きいただくとなりますため、領収証を大切に保管してください。

Q

予約はどのようにすればいいですか?

お電話(06-4962-6480)またはご予約・お問い合わせフォームより、お気軽にご予約ください。

一覧を見る

ご予約の際に、ご活用ください。

トップ
戻る