一般歯科・歯周病に関するQ&A
- Q一般歯科はどんな治療ですか?
- 主に虫歯の治療のことをいいます。根管治療や被せ物などの歯の修復を取り扱う診療で、口腔外科や矯正治療、ホワイトニングなどの審美治療を除き、虫歯を削って、詰め物や被せ物で治す治療です。
- Q虫歯治療は痛みますか?
- 虫歯が神経に近い場合は、そのまま治療をすると痛みを伴うため、麻酔をして、痛みが感じない状態で治療を行います。C2まで進行すると虫歯治療が必要になります。
- Q歯の溝が黒いのですが、これは虫歯ですか?
- 必ずしも虫歯とは言い切れませんが、初期状態の虫歯の可能性があります。コーヒーなどの色素沈着である可能性もあるため、気になる場合は、歯科医院の受診をおすすめします。
- Q虫歯はどのように予防できますか?
- 基本的には、毎日のブラッシングを歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロス、タフトブラシなどの補助清掃用具も併用しながら、適切に行うことが最も大事なセルフケアです。また、虫歯や歯周病は、食事などの普段の生活習慣が影響しています。歯科医院で、定期検診を受けたり、予防についての指導を受けることが重要となります。
インプラントに関するQ&A
- Qインプラント治療は保険適用ですか?
- 通常、インプラント治療には、健康保険が適用できません。自費診療で全額患者様の負担となります。(※例外もございます。)治療が全て完了するまでに必要な治療費を、しっかりと歯科医院に、確認してから治療を受けることをおすすめします。
- Qインプラント治療を行うのに痛みはありますか?
- 基本的には局所麻酔で十分痛みを抑えられますので心配ありません。
- Q手術時間はどのくらいかかりますか?
- 1~2本程度の基本的な手術(切開~縫合まで)は1~1.5時間程度で終了します。手術前後のご説明や処置を含め2~3時間程度で帰宅していただけます。
- Q費用はどのくらいかかかりますか?
- 費用は、自費診療となるため、歯科医院によって異なります。
当院の治療費の目安については、こちらのページでご確認ください。
セラミック・ホワイトニングに関するQ&A
- Qセラミックはどのくらいもちますか?
- セラミックでの治療は、虫歯リスクや歯周病リスクが低いため、比較的もちが良いと言われています。また、歯が欠けるような強い力がかかった場合、同様に欠けるリスクはありますが、審美性は、ほぼ経年劣化がないため長期間維持されます。
- Qセラミックができるまでどのくらいかかりますか?
- 条件により変動しますが、一般的に、型取りをしてから1週間~2週間程で完成します。
- Qホワイトニングとクリーニングの違いはありますか?
- ホワイトニングは、歯の表面にホワイトニングジェルを塗り、歯の内部を白くすることで、歯の色自体を明るく白くします。クリーニングは、歯の表面に付いた汚れを取り除くことで、歯をきれいにしています。原因により、ホワイトニング、クリーニングのどちらが適正かが変わりますので、歯科医院に、確認してから治療を受けることをおすすめします。
- Q白くなった歯はどのくらいもちますか?
- 個人差がありますが、歯の白さは、歯を着色させる食べ物や飲み物の摂取や喫煙等の影響を受けるため、1~2年程はホワイトニングの効果があります。定期的なホワイトニングを行うことで、より長く白さを保つことができます。
矯正歯科・小児歯科に関するQ&A
- Q費用はどのくらいかかかりますか?
- 矯正歯科治療にかかる費用は、精密検査後に確定しますが、おおよそ15~80万円程となります。患者様の状態や、どの矯正装置を使用するかなどによって変動があるため、歯科医院に、確認してから治療を受けることをおすすめします。
- Q矯正歯科治療を始めるのに年齢に制限はありますか?
- 矯正歯科治療は、何歳からでも始められますが、年齢よりも、今の歯の状態が健康であることが重要となります。お子様の矯正歯科治療は、第一期の小児歯科と、第二期の成人矯正と分かれています。詳しくは、こちらのページをご確認ください。
- Q子供の仕上げ磨きはどのようにするのが正しいですか?
- 当院では、歯科衛生士がサポートさせていただきます。また、ブラッシングだけでなく、生活習慣が大きく影響するため、食生活を整える事も虫歯予防に繋がります。お気軽にご相談ください。
- Q子供に大人が使う歯磨き粉を使ってもいいですか?
- 子供が嫌がらず、適正にブラッシング・うがいができれば問題ありません。ただ、一番最初に使用するのは、虫歯予防のためのフッ素が入っており、子供が使いやすいように工夫されている子供用の歯磨き粉を使用しましょう。
その他に関するQ&A
- Q健康保険は適用されますか?
- 各種健康保険に対応しております。
- Q治療費は医療費控除の対象になりますか?
- 医療費控除の対象になります。所定の条件を満たし、確定申告でお手続きいただくとなりますため、領収証を大切に保管してください。
- Q予約はどのようにすればいいですか?
- お電話(06-4962-6480)またはご予約・お問い合わせフォームより、お気軽にご予約ください。
- Q小さい子供を連れて来院してもいいですか?
- もちろん問題ありません。親御様が治療する時は、診察室に一緒に入っていただいても大丈夫ですので、お気軽にスタッフにお声掛けください。
トップに
戻る